三鷹市の個別指導塾Dr.関塾 中原校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

必殺!試験テクニック~数学編~

皆さんテストの時にこんな経験したことはないかな?

「時間が足りない!」

「見直ししてなかった!」

特に怖いのが数学。難しい問題を解くのに時間がかかってしまい、

全部の問題ができなかった!なんて声をよく聞きます。

そんなあなたに覚えてほしいテクニックの一つが

『問題をとばすこと』

です!

解けない問題にいつまでも時間を使わずに、

わからない問題はとばして、次の問題に向かったほうが

効率的にテストを進めることができます!

そうすると時間に余裕ができて、わからなかった問題を

解く時間や、見直しする時間を確保することができます!

解ける問題をとばしてしまっては元も子もないけれど、

思い切って問題をとばすことも一つのテクニックだと

覚えてくださいね。

体調管理をしましょう!

体調管理をしましょう!

毎日、非常に暑い日が続いています。
生徒のみなさんはいつも元気よく教室に来てくれていますが
その元気さを維持するのも、この時期は大変です。

夏は熱中症もさることながら
風邪をひかないように体調管理をしっかり行いたいものです。
夜に寝苦しくて睡眠不足になったり、冷たいものばかり食べて
栄養不足になったりすると、免疫力が低下してしまいます。


この暑さを乗りきる為に、食事、睡眠、適度な運動など
どのような生活をすれば良いのか、改めて一緒に考えてみましょう!!


まずは食事です!
運動には当然ですが、勉強にもたくさんのエネルギーを使います。
毎日決まった時間に起きて朝食をしっかり摂りましょう。

ビタミンB1はエネルギー代謝や疲労回復に最適です。
豚肉や大豆などの食品に多く含まれています。
果物や野菜などに含まれるビタミンC
ストレスや暑さに対抗する力を高める効果があります。

そして、エネルギー源となるタンパク質をきちんと摂取しましょう。

また、食事は腹八分目が適当です。
食べ過ぎてしまうと消化することにエネルギーが使われ
脳の働きが鈍くなってしまいます。


みなさんは食事の後に勉強しようとしても
すぐ眠くなってしまう経験をしたことがありませんか?
関塾なら快適な環境で、最後まで集中して授業を受けることができます。
面白いから集中できる!無料の体験授業についてはこちらから!


そして、水分補給も定期的に行うことを意識しましょう!
人間の体は、65パーセントが水分でできています。

そこから10パーセントの水分が失われると脱水症状になり、
20パーセントの水分が失われると命に関わります。

スポーツをする際には、スポーツドリンクや食塩水が効果的です。
冷たい飲み物を一気に飲むことは体に負担をかけるので、控えましょう。


次は睡眠です!
夜更かしをせず、早寝早起きを心がけましょう!

エアコンのきいた部屋に長時間いることは良くありません。
冷たい風にあたり続けると体をだるくし、体調を崩す原因となります。
体を冷やし過ぎないように注意しましょう。

まだまだ暑い日が続きます。
体調管理をしっかりして、明日も元気に過ごしましょう!!

~教室からのお知らせ~

無料夏期講習会、締め切り間近です!!
関塾の先生と一緒に楽しく予習や復習ができます。

当ホームページの他、お電話でもご相談承ります。

お気軽にお電話ください。
お問い合わせはこちら  ☎ 0422-26-9174

春期講習会実施中!

春期講習会実施中!

冬の寒さも和らぎ、暖かい日が増えてきました。

学年末となり、1年間の総復習と、次学年の予習が大切な時期になりましたね。

関塾では春期講習を行っております。

今回は、春期講習でどのような学習をすべきか、2つの状況に応じた学習プランをご紹介します。


①今までの学習の総復習プラン

勉強がわからない、何がわからないのかわからない、という方はまず復習から始めましょう。

特に、英語、数学といった積み重ねの科目は要注意です。

新学年になればもちろん新しい学習内容が始まりますが、積み重ねの科目は以前の学習内容の理解ができていないと、新しい学習内容を勉強しても理解できません。

英語なら今までの文法を、数学なら今までの計算や文章問題の解き方を学習しましょう。

状況にもよりますが、4月末までに復習が終わらせられると良いですね。


②新学年の予習プラン

今学年までの勉強はそれなりにできているけれど、新しい学年の勉強が不安…という方は予習をしましょう。

受験学年になる方はもちろんのこと、進学して新中学1年生新高校一年生になる方は、特に予習を推奨します。

進学すると、生活リズムが一変します。

新しく部活が始まったり、帰宅時間が変わったりと、勉強を取り巻く環境が変化します。

そのため、新しい生活習慣に慣れるまでに勉強が疎かになりがちです。

新学年の予習をして勉強の貯金を作るとともに、生活リズムが変わっても、学習習慣を維持していけるように学習しましょう。



春期講習実施中!

【科 目】英語・数学・国語・理科・社会から1科目を選択
【対 象】小学生・中学生・高校生 ※初めての方に限ります
【期 間】申込日より2週間以内に90分×全2回を実施
【学 費】授業料無料、教材費として税込1,000円頂戴いたします
【時間割】月曜日~土曜日
     ①15:20~16:50
     ②17:00~18:30
     ③18:40~20:10
     ④20:20~21:50
【コース】生徒2名 対 講師1名の体験コース


関塾ではただ今、無料春期講習を実施中です!
来年度を見据えての学習や学年末テストなど、頑張りたい皆さんを全力で応援します!

お気軽にご連絡ください。
あなたに合わせた指導をします!関塾の無料体験授業はこちらから!

【HP特典】中学3年生限定入塾キャンペーン


こんにちは、Dr.関塾中原校です。

中学3年生の皆さん、
暑さに負けてはいませんか?
受験対策始めていますか?
クラスメイトの「まだ受験勉強始めてないよ」に安心していませんか?


受験に向けての勉強は 今から 始めましょう!
受験勉強だけではありません。
3年生の定期テストの成績は、高校入試に使われる内申点に直結します。
定期テストの勉強もしなければなりません。

つまり、

学習量を去年よりも増やす必要があります!


そうは言っても、

何をしたらいいかわからない・・・
勉強のやり方がわからない・・・
という人もいるでしょう。


そんな人は関塾で一緒に勉強しませんか?
中学生生活のラストを充実させましょう!


今なら、7月31日(火)まで

HPからお申込みの中学3年生の受験生限定

図書カード 3,000 円分プレゼント!!

現在体験授業も実施中なので、ぜひご参加ください。


まずはお気軽にお電話ください!
TEL:0422-26-9174